ウォルフ、新興マルチ商法の社長から脅迫か?怯える主婦が出演。実態を暴露する

💡今回のポイントは13個!

どうも、元マルチの帝王、現役IT企業経営者で薬剤師でもある垣内です。今日はちょっと穏やかじゃない話、

ある会社から訴えられそうになってるって話なんだって。

皆さん、ネットワークビジネス、やってる人、始めた人、ようこそ。今日は特に聞いてほしい話です。

ある主婦からのSOS

最近、相談を受けたのですが、ある主婦の方からこんな話が。なんと、新興マルチ商法「ウォルフ」の社長から訴えられそうになっているということです。インターネットでいっぱいDM送ってる会社です。

事の発端は、ウォルフに関する情報を発信したその主婦のYouTube動画。

かっきー

そこでその主婦の方は自分のYouTubeチャンネルで、ウォルフの事業説明を聞いた上での見解、疑問点を話したのです。

すると、「てめぇ、こら、この野郎!訴えるぞ!」

みたいなLINEメッセージがウォルフ社長を名乗る人物から届いたとのことです。

どういう話なのかを語っていきます

ウォルフ社長、千葉氏とは何者か?

この千葉さんという人物、実はネットワークビジネス界隈ではかなり有名な人物らしいです。

あの行政処分を受けたリゾネットのトップリーダーだったという話も聞いています。

しかも、当時、リゾネット内で問題となっていた河端さんのペラペラの紙芝居方式の勧誘に

反対していたらしいです。

さらに、この千葉さん、保険業界でも

MDRT(Million Dollar Round Table:卓越した生命保険と金融サービスの専門家による国際的組織)メンバーというエリートらしいです。

ただ、私の耳に入った話では、いろんなネットワークビジネスに手を出しては、会員を勧誘してくるような人物だったとか…。

ウォルフのビジネスモデルに潜む闇

ウォルフのビジネスモデル、ちょっと怪しい部分があるんです。

会員は商品購入によってポイントが貯まるんだけど、それを現金化するには申請が必要らしいです。

ポイントで支払いができるのは、マイレージなんかでもよくある話です。

でも、ポイントが現金化できるっていうのは、資金決済法的にまずいのではないでしょうか?

それに、代理店募集が終わったら子会社を作って、その利益を会員に還元するって話なのですが、

本当に赤字が出ないのか?全員が黒字になるのか?

収支表を公開して、その仕組みを説明してほしいです。

ウォルフの会員の皆さん、Excelなり会計ソフトなりを使って、収支計算してみてもらえないでしょうか?

赤字が出ない仕組みだっていうなら、僕も宣伝してあげます。

 

もう一つ気になるのは、

代理店募集終了後に、保有ポイントを現金化するか、

子会社で使えるポイントとして保有するかを

選択しないといけない

らしいです。これってどういうことでしょうか?

※資金決済法:電子マネーやポイントなどの前払式支払手段の利用者の保護を目的とした法律

株式交換方式とライブドア事件

堀江貴文氏のライブドア事件を覚えていますでしょうか?

ライブドアは株式交換方式で買収を繰り返して急成長しましたが、それが原因で問題になりました。

ウォルフも子会社を買収して利益を上げる計画らしいけど、

ネットワークビジネスの会社がそんなことして大丈夫なのでしょうか?

ネットワークの会社とそんなことしたいでしょうかね?

資金決済法、有価証券報告書への報告義務とか、大丈夫なのでしょうか?

5000人で募集を打ち切って、全員に利益が分配されるって話だけど、

その実現のためのロードマップ、ちゃんと説明してほしいですよね。

※株式交換方式:自社の株式を対価に、買収対象企業の株式を買い取るM&Aの手法

ウォルフの報酬プラン

ウォルフの登録には、

オーナー研修費として9万9000円が必要らしいです。

紹介を出したら2万5000円のコミッションが入るバイナリープランらしいけど、

直紹介は3人までしか出せないらしい。

そして商品でないので

ものの流れのないお金の流れは無限連鎖講、ネズミ講の定義に当てはまる可能性があります。

※バイナリープラン:2系列に自分のダウンを配置していくネットワークビジネスの報酬プラン

 

それに、このバイナリープラン、非常に還元率が悪いです

1段と1段が揃って1000円とか2000円にしかならないのです。

ウォルフの商品

ウォルフの商品は、霊芝と波動のパッチしかないらしいです。

霊芝のサプリメントは、薬剤師の私から言わせてもらうと、原価はめちゃくちゃ安いです。

ネット通販で検索すれば、4000円とか7600円とかで売ってます。原価なんて、大体10~15%くらいなので

1万500円で売ってる霊芝サプリ、ぼったくりもいいところです。

それに、 波動のパッチ? 科学者として言わせてもらうと、「波動」とか言い出すと怪しさ満点です。

薬事法に則った説明を聞いてみたいものです。千葉さん、本当に薬剤師なのでしょうか。

ウォルフの勧誘方法

かっきー

ウォルフの勧誘方法は、

まるで「おばあちゃんがやってる居酒屋を最新ビジネスだと言って商店街を流行らせ、全国展開して大会社にする」みたいな話です。そんなんでうまくいくわけないだろ。

訴訟の脅迫?

このようなウォルフの問題点を主婦がYoutube指摘した途端、

訴訟を示唆するようなメッセージが届いたというわけです。

商品供給が止まったという噂や、ポイントの現金化について疑問を呈したことが原因らしいです。

いつでも動画は削除できるますし、間違っていたら謝罪もするとのことです。

ただ、事実であれば、そのまま発信を続けるまでということです。

法律違反の疑い

上記の通りにウォルフのビジネスモデルは

特定商取引法違反、資金決済法違反、景品表示法違反の可能性がある

ということです。

ちゃんと話し合って、その内容を録画しておいた方がいいです。

後でトラブルになった時に証拠になるからね。

※特定商取引法:訪問販売、通信販売、電話勧誘販売などの消費者トラブルを防ぐための法律
※景品表示法:不当な景品類の提供や優良誤認表示を防止するための法律

サプリメントの効果

かっきー

サプリメントって、正直効果はないので食事から栄養を摂るのが一番です。

サプリメントは濃縮栄養素だから少量で済むっていうだけで、それ以上の効果はないです。

患者さんの体質や食生活、ライフスタイルに合わせて、サプリメントも薬もできるだけ少ない方がいいと私は考えています。

免疫力アップの嘘

ウォルフの霊芝とパッチ、免疫力が上がるとか言ってるらしいけど、そんな簡単に免疫力は上がらないです。 薬剤師なら分かるはずです。

私の薬剤師人生

ちなみに私も薬剤師です。大卒後は当時最大手の製薬会社のアメリカのメルク社の日本法人で働いていました。

大学時代大学の就職の先生と大喧嘩して、

卒業見込み証明書を出してもらえなかったです。バブル時代だったから就職先はたくさんあったけど、証明書がないと入社できないので

仕方なく父親に頼んで会社に入れてもらったのです。

入社式には金髪で出席して、上司にブチ切れられ長崎の五島列島に飛ばされました。

そんな大馬鹿野郎でした。

多分千葉さんはお利口さんの薬剤師かと思いますが、僕のやっているビジネスの方が賢くないでしょうか?

ネット展開一緒にやりません?

まとめ

ウォルフのビジネスモデル、怪しい点がいくつもあります。 どうなのですかという問題提起をしたので是非回答頂けると嬉しいです。

この動画が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。チャンネル登録、グッドボタン、よろしくお願いします。公式LINEの登録もお忘れなく。

 


ビジネスを通じて”解決・返金・退会”方法など 各種アドバイスもおこなっております!​
匿名で大丈夫!✨
アドバイザーが親切丁寧に対応致します。
僕とも話せるので、ぜひ友達登録してくださいね!

「垣内 重慶」とは何者なのか?

第一話~ネットワークビジネスを頑張っている方々へ贈る

かっきー
記事を読んでいただいき
ありがとうございました!
最新情報をチェックしよう!